
Webサイト見るにはリーダー機能!!
こんばんはー!
福岡でiPhone.iPadの修理を行っている9933です(*☻-☻*)
今回もiPhoneに関するお役立ち情報をご紹介させて頂きます!
iPhoneにはたくさん便利な機能があります(o^^o)
例えばリーダー表示機能は、SafariでのWebサイト閲覧時に絶大な効果を発揮します!!
広告や画像が多いWebサイトでは、表示されるまでに時間が掛かるほか、
あまりにも表示量が多いとメモリ不足で上手く表示されないことがあります。
「履歴とWebサイトデータを消去」で解決する方法がありますが、
都度実行する必要があり面倒です。コンテンツブロックアプリで広告を非表示とする方法もありますが、
リーダー表示機能を利用するのが簡単です。
リーダー表示機能では、広告や画像の表示が消え、
掲題や本文だけが表示されるようになるため、表示待ちのストレスを解消できるだけでなく、
記事を読むことに集中することができます。
リーダー表示機能を使用するには、
SafariのURLバー左側に表示されている複数の横線からできているアイコンをタップします。
また、URLバーの右側をタップすることで、文字サイズや文字色のほか、
フォントや背景色も設定することでき便利です。
全てのWebサイトで利用できるわけではありませんが、
サイト閲覧時にリーダー表示用アイコンが表示されていれば、
いつでも利用することが可能です。゚(゚´Д`゚)゚。
〒814-0002
福岡県福岡市早良区西新4-9-12
TEL:0120-15-9933
Mail:iphone9933.nisijin@gmail.com