
『翔んで埼玉』観に行きました
iphone修理ならお任せ、福岡でiphone、ipadの修理を行っている9933グループです。
最近話題になっていた映画『翔んで埼玉』を観に行きました。
つまり今回は『翔んで埼玉』についての話です。
もちろんネタバレは控えますが、簡単に説明すると。
都会と地方で極端に力関係が違う架空の日本でのお話です。
都会の名門校に地方出身者(埼玉)の「麻実麗」が正体を隠して入学するところから物語が始まります。
ちなみに、地方人が東京都に入る為には「通行手形」が必要です。
「都会指数」なる謎のステータスがあったり、「サイタマラリア」なる謎の病気もあったりします。
後者は完全に埼玉をディスってます。
非常にユニークなコメディ映画で面白かったです。
埼玉や千葉の情報もあり、勉強になったりもします。
あと「二階堂ふみ」がやっぱり可愛かったですね、演じていた「壇ノ浦百美」が男役というのが違和感ありまくりでした。
印象が強かった戦っぽいシーンは「埼玉解放戦線」VS「千葉解放戦線」の戦いです。
千葉解放戦線には「ふなっしー」もいました。
個人的に一番面白かったのはED、芸人「はなわ」の「埼玉のうた」です。
この映画の後のEDというのもスパイスになってたと思います。
iphoneの修理なら「ユナイデット・シネマキャナルシティ」からすぐそこ、9933祇園店に是非ご連絡を。
iPhone修理9933
TEL:0120-15-9933
〒812-0038
福岡県福岡市博多区祇園町8-12-927号室